終末ケアを受ける20人の肖像と直筆の手紙で綴る
ラスト・インタビュー

「その日」の前に

Right,before I die
その日の前に Right,before I die

世界で16万人が訪れた話題の展覧会の邦訳書籍版

この本に登場する人たちが経験したこととまったく同じことを、我々もやがて経験することになる。
後頭部の 痛みがとれない、左半身に違和感がある、シャワーを浴びているときにしこりに気がついた。
そうしたことがやがて無視できなくなる。
そして、誰もが医者にかかり、神妙な声で病名を言い渡される。証拠を突きつけられても、自分のこととは思えない。何かの間違いだ。きっと事務員が書き間違えたのだ。
一時的な不調に過ぎない。

哲学者 アラン・ド・ボトンのまえがきから抜粋
  • チャック
  • ジャック
  • サラ
  • ドナルド
  • エイプル
  • ジョセフィーナ

終末ケアを受ける患者20人の
濃すぎる人生が凝縮!
肖像写真、直筆手紙と共に繰り広げられる
最期の告白。
「その日」を前に、私たちは
何を思うのだろうか……。

ペン ペン

この本は終末ケアを受ける20人が人生を振り返り、
インタビューに答えた最期の告白だ。

特に目立つ人たちではない、多くは数日後にはこの世から去ることになる彼らがカメラにどのような表情を向け、何を話し、書いたか。
「死」とはそして「生きること」とは何か。
不安や恐怖は乗り越えられるのか。死を受け入れることとは。

誰もが通る「その日」を人はどのように迎えるのか、その実像とタブーに迫ったのが、米国の写真家アンドルー・ジョージ。
彼が米国カリフォルニア州聖十字メディカルセンターの協力を得て行ったプロジェクト(展覧会)を日本で初めて書籍化した。

この本の長所は、登場する人物たちが特別な人でないことだ。そのおかげで、彼らと私たちを隔てる 壁が低い。彼らの置かれた状況が、自分の状況とどこか共通しているのがわかる。彼らの物語は私の物語でもある。ふつうの生活をしていると、彼らの物語を意識することもないし、自分とは無縁のことだと思いこんでいる。

とくに目立つ人たちではない。めったに行かない店で働いている女性。近所のビルで働いている男性。事務で自転車をこいでいる女性。だが死が近づくと、彼らの誰もが、私たちに何かを語ってくれる。数日後に死を控えた彼らの誰もが、とても明快に話してくれる。誰も「呪われたもの」を気取ったりしない。

死にゆく人は物の真価を知っている。春の午後に降り注ぐ陽光の美しさを知っている。孫と過ごす数分間の価値を知っている。私達が以下に甘やかされた恩知らず者であり、一刻一刻変化する素晴らしい世界をまぶたに焼き付けようとしないことも知っている。

ここにある写真はどれも悲しい。でも、私たちを憂鬱にはさせない。死を思い出させて、私たちを震え上がらせるわけでなく、意外なほど明るい。彼らは生の側にいるので、彼らをみていると、価値観を変えよう、いつもは無視しているものに目を向けよう、と思う。
哲学者 アラン・ド・ボトンのまえがきから抜粋

翻訳は、エーリッヒ・フロムの『愛するということ』、エリザベス・キューブラー・ロスの『死ぬ瞬間-死とその過程について』で知られる、鈴木 晶。
解説は、比較宗教学者の町田宗鳳。この多死時代に、死と向き合うことの大切さを説く。

著者
アンドルー・ジョージ
アメリカ・ロサンゼルス州在住のフォトジャーナリスト。2011年THE WORLDWIDE GALA PHOTOGRAPHY AWARDSなどのタイトルを受賞。The Haffington Post、CBS Newsといったメディアで多数紹介される。彼が他に手がけたプロジェクトは「Secondhand Nature」、「Light Leaks」、「Everything Reminds Me of Everything」など。世界20カ国以上での展覧会を開催している。
訳者
訳者/鈴木 晶(すずき・しょう)
1952年東京都生まれ。東京大学文学部露文科卒。同大学院博士課程満期修了。法政大学名誉教授。先進分析学、文学、舞踊学が専門。著書に『ニジンスキー 神の道化』(新書館)、訳書にエーリッヒ・フロム『愛するということ』(紀伊國屋書店)、エリザベス・キューブラー・ロス『死ぬ瞬間』(中公文庫)など多数。
解説
解説者/町田宗鳳(まちだ・そうほう)
1950年京都府生まれ。14歳で出家。以来20年間を京都の臨済宗大徳寺で修行。34歳で渡米し、ハーバード大学で神学修士号および、ペンシルバニア大学で哲学博士号を得る。プリンストン大学助教授、国立シンガポール大学准教授、東京外国語大学教授、国際教養大学客員教授などを経て、現在は広島大学名誉教授、御殿場高原「ありがとう寺」住職を務める。著書は『死者は生きている』(筑摩書房)など多数
A4変形版(277×210mm)  
184ページ  
2,200円(税別)
船

運営会社:株式会社シーオーツー